特別ゼミ『今注目の「漢方」と食文化 ~和漢の食材を生かした料理を味わう~』を開催いたしました

2016年9月21日当財団主催の特別ゼミ『今注目の「漢方」と食文化 ~和漢の食材を生かした料理を味わう~』を株式会社エフ・エム・アイ 東京本社1階 テストキッチンにて開催いたしました。   医療法人社団金匱会理事の本草研究科 針ヶ谷哲也氏とNHK「きょうのの料理」でもお馴染みの分とく山 野崎洋光氏のお二方をゲストスピーカーにお迎えし、ご講演をいただきました。       針ヶ谷様には歴史を振り返りながら漢方の基本を中心に薬食同源の概念や現在漢方薬に使用されている生薬についてなどご講演いただき、、また煎じ薬による新しい漢方治療についてなど大変興味深い内容でした。       野崎様には「薬膳」をテーマに和食の陰陽の考え方や食材と器の関係などを中心にデモストレーションを加えながらご講演いただきました。       講演後には会場の参加者の皆様には薬膳の視点からの薬味の効用の説明とともに「蒸し鶏 ゼリー掛け」が野崎氏よりふるまわれました。

カテゴリー: これまでの活動, トピックス

慶應義塾大学・スタンフォード大学 日本食文化紹介交流プログラムに協賛いたしました

2016年9月5日(月)慶應義塾大学国際関係会主催 SKIP2016の和食デイに協賛いたしました。 当日はご協力いただきました近茶流嗣家 柳原様、株式会社虎屋 黒川様、遠州茶道宗家 小堀宗翔様によるスタンフォード大学生14名、慶應大学生18名にむけての和食プログラムが開催されました。 柳原氏による出汁の講演と土瓶蒸しづくりの体験         具材に鶏、海老、松茸、銀杏が入った出汁からとったお吸い物。 まずはそのまま味わい、次にすだちをかけてまた違った味を楽しみます。     スタンフォード生、慶應生が一緒に協力し合って土瓶蒸しづくりを体験しました。         美濃吉のお弁当と一緒に自分たちで作った土瓶蒸しをいただきます。         黒川光晴氏のよる和菓子の講演と実演         栗をモチーフにした和菓子の実演を見学しました。         小堀宗翔様によるお点前の披露         … 続きを読む

カテゴリー: これまでの活動, トピックス